MENU

【レビュー】マイプロテインのプロテインバー「フラップ ジャック」の感想

[st-kaiwa1]マイプロテインのFLAP JACK(フラップジャック)ってどんな味がするんだろう?[/st-kaiwa1]

 

今回は以下の内容について解説していきます。

こんな方におすすめ

  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)とは
  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の見た目
  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)を食べた感想
  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の口コミ
  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の栄養成分
  • マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の価格

 

この記事を書いている僕は筋トレ歴3年。

筋トレ系の動画や自重トレーニングを行い、体脂肪率を17.2%から9.8%まで落とした実績あり。

いろんな筋トレのサプリメントを使用している実績があるので信頼性担保に繋がると思います。

 

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)とは

フラップジャック⑥

フラップジャックというのは17世紀のはじめからイギリスの家庭で作られていた固いパンケーキの事を指します。

フラップというのは「仰ぐ」、ジャックというのは「男」という意味です。

 

マイプロテインでは、そのフラップジャックにプロテインを合体させた商品を作ったということになります。

炭水化物も多いため筋トレ後のタンパク質摂取や筋肉を休めてる間のリカバリーとして役に立つスナックとなっています。

 

私が購入したフラップジャックの味は「ORIGINAL(オリジナル)」という味。

全く持って未知な味です。オリジナル味がとても気になりますよね。

 

種類は全部で2つあり、それぞれ以下のとおりです。

[st-mybox title=”フラップジャックの味の種類” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-check” margin=”25px 0 25px 0″]

  • オリジナル
  • チョコレート

[/st-mybox]

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の見た目

フラップジャックのパッケージはこんなかんじ。

フラップジャック①

 

大きさは僕の手のひらが20㎝あるのですが、だいたい15~16㎝程度の大きさです。けっこう大きいです。

フラップジャック②

 

中身はこんな感じです。見た目は練り物を固めた感じに見えます。美味しいのか・・・。

フラップジャック③

 

 

フラップジャック⑤

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)のを食べた感想

 

フラップジャックを食べた感想をお伝えると、感想はズバリ!甘くて美味しいです!

 

味はシロップのような味です。これがオリジナルの味なのかは分かりませんが、砂糖がコーティングされていてとにかく甘い!

 

あと食べて思ったのが、フラップジャックはオートミールクッキーでした。

オートミールというのはイギリスなどで食べられる穀物(フルグラとかに入ってる)のことです。それを焼いてクッキーにしたものです。

 

持ったとき重量感があり、食べたら固いと思いましたが意外としっとりしてて柔らかいです。

おそらく女性のみなさんは大好きな味です。

 

フラップジャックを食べた、僕なりの良い点、あまり良くなかった点をまとめました。

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の良くない点

 

フラップジャックの良くない点は以下のとおりです。

[st-mybox title=”良くない点” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 手がベタベタになる
  • 太りやすいかも
  • めちゃくちゃ甘い

[/st-mybox]

 

手がべたべたになる

砂糖だと思いますが、クッキーをコーティングして固めています。

 

そのため食べているとフラップジャックを持っている手がベタベタになります。

 

非常に美味しいのですが手がベタベタになるのだけはいやですよね。

ベタベタになりたくない場合は、一口分個装から出して食べるとベタベタになりません。

 

太りやすかも

フラップジャックは甘くておいしいですが、食べ過ぎると太りやすいかもしれません。

 

なぜならフラップジャックはカロリーなど高いがそれは体を回復させるために作られたリカバリー用のスナックだから。

 

リカバリー用のスナックなので、日常で食べていたらカロリーの過剰摂取の原因となり、太りやすいカラダを作ってしまいます。

 

よって、フラップジャックは、なるべく運動後や筋トレ後に食べることをオススメ!

フラップジャックを食べたからと言って必ず太るわけではないです。

 

めちゃくちゃ甘い

フラップジャックを食べて普通のクッキーより甘いと感じました。

 

先ほど説明したようにオートミールに砂糖がコーティングされているからです。

なので甘いのが苦手な人は食べない方がいいかも。

 

オートミール自体には砂糖はついていないので、逆にちょうどいいと思う人もいるかもしれません。個人的には少し甘かったです。

フラップジャック④

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の良い点

 

フラップジャックの良かった点は以下のとおりです。

[st-mybox title=”よかった点” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”#f3f3f3″ bgcolor=”” borderwidth=”3″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” title_bordercolor=”#757575″ fontsize=”” myclass=”st-mybox-class st-title-under st-list-circle” margin=”25px 0 25px 0″]

  • 筋トレ後には最高の食べ物
  • 携帯食になる。

[/st-mybox]

 

筋トレ後には最高の食べ物

フラップジャックは筋トレや運動をしている人には本当にオススメ!

 

筋トレ後は早めのタンパク質と炭水化物の摂取が欠かせないから!

 

「パンやおにぎりなどの炭水化物とプロテインでもいいのでは?」と疑問がありますが、パンやおにぎりは高GI食品のため太りやすい食べ物です。

フラップジャックは低GI食品のオートミールで作られているので、太りづらく炭水化物を補給することができます。

 

フラップジャックは甘いしカロリーも高いがタンパク質も多く含まれているため疲れが残りにくく、効率よく筋肉をつけることができる。

 

携帯食になる

 

オートミールは水分を吸うことで大きく膨らむ穀物です。

よってともて腹持ちがいいです。

 

フラップジャックもオートミールクッキーを使っているため美味しくたべれて、しかも腹持ちがめちゃくちゃいいです。

これは携帯食になりますね。

 

マイプロテイン 公式 【MyProtein】 プロテイン フラップジャック 12個入

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の口コミ

Twitterでマイプロテインのフラップジャックの口コミについて調べてみました。

 

最強の腹持ち食品

 

 

おやつ感覚で食べることも・・・

 

 

リピートで買いたくなる

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の成分

 

フラップジャックの成分は以下のとおりです。

栄養成分 1本あたりの栄養
エネルギー 326kcal

脂質

12g
炭水化物 31g
タンパク質 20g
食物繊維 7.4g
食塩相当量 0.86g

栄養成分を見てみると全体的に高いのがわかります。

 

特に気になるのがカロリー、脂質、炭水化物ですよね。

おにぎり約2個分のカロリーがあり、また脂質も少し高めなような気がします。

 

その代わりタンパク質と食物繊維が多く含まれているので、普段のおやつで食べるというより、筋トレ後や休息している期間に食べるのが一番効果的な事がわかります。

 

運動などしないでフラップジャックを食べると確実に太るので、食べる場合は運動や筋トレを行ってから食べるようにしたほうが良いです。

 

マイプロテインのプロテインバー(プロテイン フラップ ジャック)の価格 

 

フラップジャックの価格ですが、12本入りで3,490円です。1本あたり290円です。

少し高い気がしますが、80gとかなり量が多く腹持ちもいいので打倒な値段かと思います。

 

でも実際に購入するか悩みますね。

買いたいけど値段が・・・っと思った方は、販売しているマイプロテインのセールで購入してみてください。

[st-mybox title=”関連記事” fontawesome=”fa-file-text-o” color=”#757575″ bordercolor=”” bgcolor=”#fafafa” borderwidth=”0″ borderradius=”5″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]

マイプロテインをお得に購入する方法を解説!

[/st-mybox]

 

マイプロテインのセールは毎月1~2回行っています!

 

セール中の最大割引率は何と70~80%OFF。最低でも40~45%OFFになります。

仮に40%OFFの場合、1箱12本入りを約2,100円で購入することが出来ます。1本およそ175円です。

これならなんとか買えそうな値段ですね!

マイプロテインのスゴイところは異常な割引り率です。

 

[st-mybutton url=”https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=35UJIL+EYTC0Q+45DI+5YZ77″ title=”マイプロテインで購入する” rel=”” fontawesome=”” target=”_blank” color=”#fff” bgcolor=”#1A0DAB” bgcolor_top=”#29B6F6″ bordercolor=”#4FC3F7″ borderwidth=”1″ borderradius=”5″ fontsize=”” fontweight=”bold” width=”” fontawesome_after=”fa-angle-right” shadow=”#039BE5″ ref=”on”]