ともです!少し自己紹介。
目次
筋トレ日記Vol.4 (2021.05.28)
体の状態と変化
まずは体重。今日測ったら「71.8kg」。
「やった!」と思ったら筋肉量と体脂肪率が下がっていた。
筋肉の低下の原因はおそらく睡眠時間。トレーニング日の睡眠時間が5〜6時間のためちゃんと回復できていないんだと推測。
今日は睡眠時間を8時間くらいは確保しよう思います。
最近写真を撮っているが、なんとなく絞れている感じがあった!
腹筋のトレーニングと有酸素運動を入れて脂肪を燃焼させていく。
トレーニング内容(胸トレ)
今日行ったトレーニングは次の通り。
胸トレは45分と比較的短かい時間でトレーニングを実施。
重い重量でトレーニングをしたおかげで短時間でも追い込めた。胸の張りもいい感じだったので満足でした!
お腹を見て感じたのが、腹斜筋が圧倒的にない。
服直筋はそれなりにあるので、お腹のトレーニングは腹斜筋を中心としたメニューを行なっていく。
食事の管理
朝トレ前
- バナナ
- プロテイン(MYPROTEIN)
トレーニング後(朝ごはん)
- オートミール
- 豆腐グラタン(晩飯で食べなかった分)
妻が作ってくれた「豆腐グラタン」。
チーズ、ホワイトソースがかかっていたが、せっかく作ってくれたので感謝をしながら美味しく食べました。
間食
- プロテイン
昼ご飯
- ブロッコリー
- 雑穀米
- チキングリル
間食
- プロテイン(MYPROTEIN)
夜ご飯
- ササミとトマトきゅうりの棒棒鶏
- シャケとレンコンの包み焼き
カロリー
朝の「豆腐グラタン」と夜の「シャケとレンコンの包み焼き」は多かったかもしれない。
2日後の体重の変化が恐ろしいことになっていませんように。
夢を叶えるための行動と思考(5月28日)
時間 を無駄にしない。
努力をして成果を出すためには膨大な時間がかかる。
とはいえ、時間をかけすぎて成果が出るのが遅くなってしまっては本末転倒。時間を効率よく使うために「どのような行動を取るか?」を考えなければいけない。
後日、時間を効率よく使うための方法をブログ記事でまとめます。
夢を叶えるために「0秒思考」の途中報告
今週から赤羽雄二さんの書籍「0秒思考」を試しています。
「やりたい事」や「日々思うこと」などパッと思った事をひたすら紙に書くだけ。
今日で4日目ですが頭の中が整理されているのが実感できる。そして、どんどんアイデアなどが思い浮かぶ。
成果を感じることができてハッピーです。もっと思考力を高めるために今後も続けていきます。