ともです!少し自己紹介。
筋トレ日記Vol.1 (2021.05.25)
体の状態と変化
まずは体重。今日測ったら「72.2kg」。
食事制限もしているため少しずつ落ちているのを実感。
だが、体脂脂肪率はさほど変わっていないので、筋肉が落ちたか水分が抜けた可能性がある。
十分な水分補給と睡眠時間の確保をしていく。
腹筋(下部)のトレーニングを中心に行ったからか、シックスパックがだんだんハッキリしてきて嬉しい。写真は撮り忘れた。
トレーニング内容(腕トレ)
今日行ったトレーニングは次の通り。
朝トレではあったが、だいぶ追い込めた感じ。
もう少しフォーム正しくトレーニングを行えると強い負荷をかけれると感じたので、次はフォームを意識してトレーニング。
腹筋はサッと終わらせた。
時間の都合上、満足するまでできなかった。
バッキバキの腹筋を目指すなら脂肪燃焼と腹筋トレーニングの継続が必要。
食事の管理
朝トレ前
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- バナナ
- MYPROTEIN
[/st-mybox]
トレーニング後(朝ごはん)
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- オートミール
- MYPROTEIN
[/st-mybox]
間食
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- プロテインスナック
[/st-mybox]
昼ご飯
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- ブロッコリー
- 雑穀米
- ササミ
- 味噌汁
[/st-mybox]
間食
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- MYPROTEIN
[/st-mybox]
夜ご飯
[st-mybox title=”” fontawesome=”” color=”#f7f7f7″ bordercolor=”#c9e4ff” bgcolor=”#f7fbff” borderwidth=”1″ borderradius=”1″ titleweight=”bold” fontsize=”” myclass=”st-mybox-class” margin=”25px 0 25px 0″]
- トマト
- 筍のきんぴら
- 味噌汁
- 酢豚
[/st-mybox]
カロリー
タンパク質が少し足りなかった。
夢を叶えるための行動と思考(5月25日)
NSCA-CPTの資格取得は必須
今の仕事を辞めてジムでトレーナーとして仕事をするためには、NSCA-CPTの資格を取る事が大事だと思った。
普通に仕事をしながら取得するのはかなり厳しい道のりかもしれない。しかし、筋トレの魅力やトレーニングの方法を発信していく者としてより詳しい知識が必要。
夢を叶えるために「0秒思考」の導入
考える力と発想力を鍛えるために「0秒思考」を導入。
以前は途中で挫折をしたが、やっぱり必要と再認識。思ったことをA4ノートに書くことで頭の中が整理されるため、いろんな事を考える事ができるのでおすすめ。
行動につなげるためにまずは思考力の強化をする。そして夢の実現に向けて加速をさせる。