MENU

胸トレーニングメニュー(週5)

トレーニングメニュー(胸)

種目名回数セット数
スミスマシンベンチプレス8〜12回3〜4セット
スミスマシンデクラインベンチプレス8〜12回3〜4セット
インクラインダンベルプレス8〜12回3セット
インクラインダイヤモンドダンベルプレス8〜10回2セット
ペックフライ15〜20回2セット

1種目 スミスマシンベンチプレス

■ 目的

大胸筋の中部をメインに鍛える基本種目。
スミスマシンを使うことでバーの軌道が安定し、フォームに集中できるため、初心者〜中級者にとって扱いやすいのが特長。

■ セット回数(目安)

セット数:3〜4セット
回数:8〜12回

▶︎ スミスマシンベンチプレスのフォーム解説はこちら

2種目 スミスマシンデクラインベンチプレス

■ 目的

大胸筋の「下部」を集中的に鍛えることで、胸の下側からの張りを作り、より立体的な胸のラインに仕上げられます。
スミスマシンを活用することで、体幹がブレずに効率的に追い込めます。

■ セット回数(目安)

セット数:3〜4セット
回数:8〜12回

▶︎ スミスマシンデクラインベンチプレスのフォーム解説はこちら

3種目 インクラインダンベルプレス

■ 目的

大胸筋の「上部」をダイレクトに鍛える種目。
ダンベルを使うことで左右差の修正や、可動域を広くとることができるため、筋肉の伸展と収縮をしっかり感じられる。

■ セット回数(目安)

セット数:3セット
回数:8〜12回

▶︎ インクラインダンベルプレスのフォーム解説はこちら

4種目 インクラインダイヤモンドダンベルプレス

■ 目的

ダンベル同士をくっつけた「ダイヤモンド型」のフォームで行うプレス。
上部〜内側を集中的に狙え、収縮感も高く、形の整った胸元を作るのに効果的。
軽〜中重量でも十分に効かせられる上級者向け仕上げ種目。

■ セット回数(目安)

セット数:2セット
回数:8〜10回

▶︎ インクラインダイヤモンドダンベルプレスのフォーム解説はこちら

5種目 ペックフライ(マシン)

■ 目的

大胸筋の「内側」を集中的に収縮させることで、胸の中央にスジ(谷間)を作る効果が期待できます。
胸の丸みや形を整える仕上げ種目として、初心者にもわかりやすく効かせやすい。

セット回数(目安)

セット数:2セット
回数:15〜20回

▶︎ ペックフライのフォームとポイントはこちら

まとめ

この4種目は、同じ「プレス系」でも角度・器具・動作を変えることで、胸に多角的な刺激を与えることができる。

  • 中部:スミスマシンベンチプレス、ペックフライ
  • 下部:スミスマシンデクライン
  • 上部:インクラインダンベルプレス
  • 上部&内側:インクラインダイヤモンドプレス